気になるところから自由にご覧ください!
必要なさそうなところは飛ばしてもらって全然大丈夫です!
【英会話スクール未経験者は1番の近道】初心者だからこそトライズ!
トライズ(TORAIZ)は、
「1年で本当に英語が話せるようになる」
という謳い文句で、国内でのコーチング系英会話スクールの中で常にランキング上位に君臨する専属コンサルタント付きの英会話スクールです。
ただ、全くの初心者の場合、
トライズのことをちょっと調べてみると
「1000時間もの学習時間」
「立派できれいなオフィス」
「多数のネイティブ講師」
「100万円を超える受講料」
という内容をみて、
「そんな高額な金額を払ってもし失敗したら…」
「自分は学生時代の初級英語さえも忘れているような初心者なのに、そのような大それたスクールに通っていいのだろうか…?」
「あまりにもレベルが低いオーラが出過ぎて周りに笑われないだろうか?」
「初心者すぎて、お断りされたりするんじゃ…」
という不安を感じて、最初の一歩を踏み出せない人もいるでしょう。
最初にお伝えしておきます。
その足踏みしてしまっている時間…
もうすでに損してます!
超絶初心者レベルの人でも、トライズは安心して入会できるのです!
トライズが初心者に適している理由とは?
英語勉強の経験がない、もしくは学生時代サボっていたような人こそ、トライズの専属コンサルタント付きの形態は非常に適しています。
なぜなら、トライズは一般的な英会話スクールのような「一方的に英語を教える」というより
正しい英語の勉強の仕方を教える
サービスだからです。
そもそも、英語の初心者は英語の勉強に関心がなかった、もしくは「どうせ英語なんて無理」と勉強を避けてきたような人なので、
「英語の勉強の仕方自体」を全く知らないのです。
その状態では、独学や週に1、2回一方的に授業を受けるだけの英会話スクールでは永遠に英語を習得することはできません。
だからこそ、「英語の勉強の仕方」を重視して、1年という長期にわたって徹底的に指導してくれるトライズが断然受けるメリットがあるのです。

筋トレやダイエットをしたことがある人は分かると思いますが、コツさえ掴めば、始めてある一定のレベルまでは、比較的早いペースで持ち上げられる重量も増やせたり、体重を減らすことができますよね?
それと同じです。

早い段階で正しい方法を教えてもらえさえすれば、中・上級者のように独自のスタイルや変な癖がない初心者の方が、素直に教えられたことを吸収できるので、圧倒的に上達スピードが早いのです。
これが初心者の強みです!
【初心者が助かる!】トライズの特長とは?
実は、トライズは初心者には非常に適したシステムだったのです。
実際に見てみましょう。
英語の勉強の仕方自体を重視した学習
最初に述べたように、トライズでは一方的な英語の授業をただ受けるという内容ではなく、「英語の勉強の仕方自体を重視した指導」をしっかり教えてくれます。
とは言いつつ、トライズでは英語のネイティブ講師によるレッスンが年間141回もあります。
「本場の英語を聞き慣れて抵抗をなくす」
ということも英会話を行う上で非常に重要なので、
これも他のコーチング系英会話スクールにはないトライズのメリットです。
「結局何言ってるか分からない外国人の英会話の授業があるのか…」
「これが苦手なんだよなぁ…」
と思う人もいるでしょう。
しかし、計算してみるとトライズの1年で1000時間という圧倒的な学習時間のうち、英語ネイティブ講師によるレッスンは、
週に2回、1時間程度です。
それ以外は、週に6日、毎日2〜3時間の自己学習です。
それだけ英語の勉強の仕方を重視しているということです。
この正しい勉強の仕方が身体に染みつけば、トライズの受講が終了した後もさらに自分で英語力を伸ばすことが可能なのです。
文法や読み書きなし!「英語を喋る」に特化した学習の仕方
また内容的にも、学生時代避けていた英語の読み書き「ライティング」「リーディング」は一切せず、英語でコミュニケーションを取るために必要な「リスニング」「スピーキング」に特化してのレッスンとなるため、新鮮な気持ちで英語を話すことに集中できるのです。
トライズでは、1年で1000時間の学習時間を確保するには、1日3時間、1週間で20時間の学習が必要となります。
1週間の学習時間の詳細は、
「自己学習18時間」+「ネイティブ講師によるレッスン2時間」
の計20時間の学習時間となります。
まず①自己学習で英語知識のインプットをみっちり行い、その成果を存分に②ネイティブ講師とのレッスンでアウトプットする
そして③定期的に自分現状をチェック作業
この3つの流れで初心者でも効率よく英語力を高めていけます。
【インプット】「英語を喋る」に特化した自己学習
英語は決して楽して習得できるものではありません。あくまでも、学習する本人のやる気が大前提に必要なのは言うまでもないでしょう。
自己学習は大変ですが、トライズで行う自己学習が習慣化できれば英会話習得は間違いありません。
スピーキング(週5回:約4時間)
自分の目的に必要な英会話フレーズを、集中的に丸暗記し、瞬間的かつ無意識に英語で言葉が出てくるようになるまで徹底的にトレーニングをします。
英語を一旦日本語に変換して、理解してから話していては会話に詰まり、スムーズに話すことができません。
また、自分の1年後に達成したい目的に合ったフレーズを中心に暗記するので、本当に実践で使えるスピーキング力を身につけることができます。
シャドーイング(週5回:約12時間)
シャドーイングとは、簡単に言うと、
英文を見ずに英語の音声だけをよく聞いて、少し遅れて同じように口に出してみるトレーニングです。
トライズでは、主に映画などを教材にし、英語ネイティブの人が自然に話す音声を聞き取る力を鍛えます。
通販でも有名なスピード〇〇〇ングのようにただの音の聞き流しではなく、
音を追いかけることによって、自然な発音を理解できるようになり飛躍的に英語を聞く力が伸びていきます。
これはカタコトではなく自然な発音でスピーキングを行うためにも重要なトレーニングとなります。
シャドーイングには様々な手法があり、専属コンサルタントが自分に最適なものを提案しカスタマイズします。
レッスンの予習(週6回:約2時間)
各レッスンではトピックが決められています。
このトピックについてあらかじめ「どのフレーズを使うか」、「どんな意見を言うか」など、しっかりと事前に予習をします。
予習をすることで、正しい部分と修正する部分が明確になり次の自己学習がより有意義になり、レッスンにおいても効果を最大限に高めることができるのです。
【アウトプット】「英語を喋る」に特化したネイティブ講師によるレッスン
レッスンは、2つの形態から選ぶことができます。
パターン①【週1回】グループレッスン
+
【週2回】オンラインでプライベートレッスン
パターン②【週3回】オンラインでプライベートレッスン
オンライン・プライベートレッスン(約1時間〜2時間)
ネイティブ講師とマンツーマンでレッスンを行います。
マンツーマンの特性を生かして、ビジネスでのプレゼンや専門分野のディスカッションなど、より自分の目的に適したレッスンを提供してくれます。
またセンター直接通学して受ける必要がないので、早朝6時~深夜23時までの時間帯など、自分のライフスタイルに合わせた時間で受けることができます。
これはグループレッスンにないメリットです。
グループレッスン(約1時間)
ネイティブ講師を進行役として、最大4名までの少人数制グループディスカッションを行います。
実際の会議に近い形式で他人と英語でディスカッションをすることで、 より実戦的な力を付けることができます。
また同じ目的を持った仲間と一緒に学習することで、よりモチベーションが高まります。
これはプライベートレッスンにはないメリットです。
フリートーク・グループレッスン(受け放題)
2つのパターンとは別に必要に応じてセンターで随時開催されるフリートーク・グループレッスンを、何度でも自由に受講することができます。 これにより更に多くのアウトプットの機会を作ることができます。
【現状をチェック】進捗確認とサポート
一人で学習する時間の比重が大きいと、知らず知らずのうちに思い込みから間違った方向に進んでしまうことがあります。
そこでトライズでは、学習進捗を常に確認し、間違った方向に道を踏み外さないように専属コンサルタントが徹底サポートします。
フィードバックメール(毎営業日)
専用のシステムを使用して、毎日学習した内容を報告します。
そうすると専属コンサルタントがその報告に対して、学習に対するアドバイスや修正、学習に役立つ情報をメールで送ってくれます。
これにより日々の学習を正しく、スムーズに進めていくことができます。
面談/プログレスチェック(2週間に1回)
トライズでは、専属コンサルタントと2週間に1度、定期的にマンツーマンで面談を行います。
面談では、コンサルタントの前で普段行っているスピーキング・シャドーイングの学習をすることで、正しく学習が進んでいるか確認するとともに、アドバイスや軌道修正をしてくれます。
またそのときに学習に関する悩みなどの相談もできるので、不安を持つことなく学習を進めることができます。
Versantテスト(毎月1回)
トライズでは、毎月1回英会話テスト「VERSANT」を受験します。

「Versant」とは、ビジネスで使える実践的な英語力を測るテストのことをいい、大手商社や外資件企業、アメリカ大使館の採用試験などで導入されている実績のある国際的な試験です。
約20分で「発音」「流暢さ」「語彙」「文章構文」の4つの観点からスピーキング力を測定します。
スコアによってどれぐらいの英語レベルなのかを表したものは以下の通りです。
〈スコアと英語レベルの相関〉
このテストをすることで、自分が今どれぐらいの英会話力なのかを明確に計測することができます。
目標の目安は45点、「海外でのビジネスでも英語で質疑応答ができる」というレベルです。
【英語への苦手意識を壊せ】実は完璧な英語は必要ない?
私たちはどうしても第二言語を習得する上で、学習できていない表現や忘れてしまっている単語が必ずあります。
そのため、英語での会話の中でどうしても表現できない言葉、話題の壁にぶつかってしまいます。
トライズでは、このネイティブ講師との実践的レッスンにもしっかり時間を費やすことで、この言語能力の不足を補うコミュニケーションストラテジーをしっかり時間をかけて身につけることができるのです。

コミュニケーションストラテジーとは、自分の言語能力の不足を補って会話をやり過ごすために学習者が用いる方略のことです。
その方法として、
①表現できない言葉・話題を避ける「トピック回避」
②似た表現や別の単語を組み合わせて表現するなどの「言い換え」
③体で表現する「ジェスチャー」
④直接ネイティブにどう表現するのか会話の中で質問する「助言要請」
などがあります。

驚異の継続率を生み出す専属コンサルタントとネイティブ講師のダブルサポート
トライズを受講する上で、初心者の最も課題は、はたして1日3時間の学習時間を1年間も継続できるかというところです。
トライズの膨大な学習時間をこなすのは、たとえ効率が良いプログラムだとしても、簡単なことではありません。
独学なら間違いなく挫折してしまうところでしょう。
そこで、トライズでは簡単に挫折してしまわないように受講者1人1人に専属コンサルタントとネイティブ講師がダブルでサポートするという充実したサポート体制が整っています。
これにより継続率は驚異の91%を誇ります。
〈専属コンサルタント〉
受講者の日頃の生活スタイル・英語力のレベルなどを細かく分析して、一緒に学習計画表を作成してくれます。
〈ネイティブ講師〉
主に、先程のコミュニケーションストラテジーを鍛える実践的トレーニングなどを担当します。
〈専属コンサルタント×ネイティブ講師〉
この専属コンサルタントとネイティブ講師は受講者の学習状況や弱点、悩みなどを常に情報共有しており、その都度悩みや弱点克服のためのプログラムに瞬時に切り替え、レッスンにすぐに反映させることが可能なのです。
この徹底的な2人の管理サポートによりモチベーションを下げることなく、高い学習継続率を保っているのです。
学習プログラムは目的に応じてカスタマイズ
英語を話せるようになりたい理由は、
「近い将来、海外でのビジネスの場で英語でプレゼンするため」
「海外への転勤でも困らないため」
など、人それぞれ違うはずです。
トライズでは、それぞれの目標や学習環境に合わせて、教材や学習方法、レッスンの内容を「完全カスタマイズ」します。
教材を1人1人に合わせてカスタマイズ
それは、受講生のレベルは個人個人で差があり、独自のものでは全員に対応することはできず限界があるからです。
優れた教材はすでに市販されているものが多数存在します。
だからこそ、その中から1人1人のレベルに合わせて専属コンサルタントが最も適した教材を提案し、効率の良い学習ができるのです。
学習時間もカスタマイズ
1日3時間の学習といってもぶっ続けで3時間というわけではありません。
1人1人の通勤や休憩、家事、お風呂などのスキマの時間を活用して無理なく3時間分の学習できるように、専属コンサルタントが完全カスタマイズしてくれます。
また、プログラムが予定通り進んでいないときも、さらに調整を加えたり、受講生の疑問や悩みにしっかり答え的確なアドバイスをくれることもあります。
初心者は1年でどれぐらいの英語レベルになれる?
トライズで、専属コンサルタントとネイティブ講師のサポートを信じ1000時間の学習を成し遂げれば、英語力の大幅な上達はほぼ間違いありません。
しかし、英語力にはもちろん個人差があり、スタートの時点で初心者と、もともとある程度の英語力を備えている人とでは、目標の英語力も違えば、実際に達成できる英語力もそれぞれ違います。
とくに初心者は、1年頑張ればどれぐらいの英語力が身につくのかイメージもしづらいと思いますので、ここである程度の目安を紹介したいと思います。
先ほども紹介しましたが、トライズでは現状で自分がどれぐらいの英語力なのかを明確に知る指標として「Versant」というテストを定期的に行なっていますので、
この結果をもとに、参考にしてほしいと思います。
25点以下→35点以上(UP率49.9%) ゆっくり話されても少数の単語しか理解できないレベル→中学レベル以下の超初心者
⬇︎
短い文章であれば自分の考えを述べられるレベル→日本人の平均レベル以上まで上達
35点前後→45点前後(UP率33.2%)
日本人の平均レベル
⬇︎
海外出張でも質疑応答できるレベルへ上達
40点以上→55点前後(UP率22.5%) あと少しで海外出張で質疑応答ができるレベル
⬇︎
書き手からもあまり違和感なく、情報や視点を明確に述べることができるレベルへ上達
ある程度中学レベルの英語を使うことさえできれば、1年後には海外出張で質疑応答できるレベルにまで成長できるのが明確に分かります。
たとえ、「ハロー!マイネームイズ〇〇!ハウアーユー?」ぐらいしか英語で言えない超絶初心者でさえも、日本人の平均値ぐらいまではたったの1年で上達することができるのです。
数字を見ても分かるように、初心者ほど英語力のUP率も高いということが分かります。
あらためてトライズは初心者が受けるべき英会話スクールと言えるのではないかと思います。
たとえ中学レベル以下の超初心者でも問題なし!初心者コース「プレトライズ」
実はトライズには、
英語が中学レベル以下の超初心者でも無理なく受講できる「プレトライズ」
というコースが存在するのです。
※追記
「プレトライズ」コースは2017年に新設されたコースですが、公式サイトには現在記載されていなかったので、今も「プレトライズ」コースは存在するのか、直接問い合わせてみました。
内容は以下の通りです。

【質問】
公式サイトには記載されていませんが、
今現在も「プレトライズ」コースはあるのでしょうか?
もし、あるのであれば
内容、料金、時間、場所、特徴など具体的に教えていただきたいです。

【回答】
誠に申し訳ございませんが、
あいにくプレトライズは、現在サービスのご提供をしておりません。
ただし、提供させていただくレッスンにおいて
日本人の講師やネイティブコーチを
受講生のレベルに合わせてカスタマイズさせていただく形で
初心者のお客様にもご受講いただいております。
よろしければ、各スクール、オンラインにて実施しております
無料カウンセリングにて、詳しいプログラム内容を
ご紹介させていただけましたら、幸いでございます。
やはり、現在「プレトライズ」コースは無くなっていました…
しかし正規のプログラムでも、今は初心者に対してこれまで以上に柔軟に対応できるようサポートも進化しているようなので、
安心して受講できることには変わりないということが分かりました。
全てのサービスをオンラインで受けられる
トライズのスクールは、ほとんどが関東圏にあります。
近くの通える人は、何の問題もありませんが、遠方に住んでいて定期的に関東まで通うことができないという人も数多くいます。
そのような人のためにトライズでは、すべてのサービスをオンラインで受けることが可能なのです。
また、オンラインは遠方の人が受けやすいというメリットだけではありません。
2020年、新型コロナウイルスが日本全国、また世界中に猛威を振るい、
「人が集まる場所に対する制限」
「不要不急の外出制限」
まで出されるという前代未聞の事態が起こりました。
しかし、そのような厳しい状況でもオンラインならばウイルスの影響を受けることなく安心してにレッスンを受けることができるのも大きなメリットと言えると思います。
〈受付時間〉(日曜、祝日は休業)
・火~金曜日 13:00~21:15
・土曜日 10:00~17:30
【実はコスパがいい】トライズの料金
受講料(期間1年の総額) | 108,000円/月× 12 |
1日あたりの受講料 | 約3,888円 |
コンサルティング費 | 185,000円 |
入会金 | 50,000円 |
合計 | 1,531,000円 |
総額見ると150万円を超え、ノリで受けてみようという額ではありません。
さすがにこの数字だけ見ると躊躇するでしょう。初心者は尚更だと思います。
では、他のコーチング系英会話スクールはどうでしょうか?

今回はそれぞれ、レッスン以外の学習時間が英語上達を目指す上で非常に重要視されており、オンラインやメールでのサポートが毎日のように行われますので、すべて1日3時間は必ず学習できたとして計算しています。
※入会金・コンサル費等は除く
受講料だけで考えると、
単純計算で、
【受講料総額】
受講料108,000円×12ヶ月=1,296,000円
トライズの学習時間は1000時間なので、
【1時間あたりの受講料】
1,296,000円÷1,000円=1,296円
1日3時間の学習なので、
【1日あたりの受講料】
1,296円×3=3,888円
となります。
他のコーチング系英会話スクールは、どれも1日あたり5,000円を超えているので、
実は、長い目で見るとコンサル費・入会金はやむを得ないとしても、トライズほどコスパがいい英会話スクールないということが分かるのです。
割引き期間中に申し込むとさらにお得に受講することもできます。
【ダメ押し】万全の保証制度
- もし仮に「やっぱり無理」、「こんなはずじゃなかった」と思ってしまった場合でも問題ありません。
トライズでは、そんな時のための保証制度も充実しています。
これも自信の表れと言えます。
-
全額返金保証
万が一トライズのに満足出来なかった場合、
受講開始後1ヶ月までの間は無条件で全額返金されます。
途中解約保証
受講開始から1ヶ月過ぎてしまった後に、
「やっぱり続けられない」と感じた場合でも、
残りの期間の受講料から解約手数料(5万円or残額の20%の安い方)を除いた金額
が返金されます。
無料延長保証
1年間まじめに頑張ったにも関わらず、万が一英語力が全く伸びなかった場合は、
12ヶ月一括払いした人なら最大3ヶ月、
6ヶ月一括払いなら1ヶ月、
受講期間を延長できます。
最後に一言
これまであなたは英語に対して興味がなかったり、避けてきたのかもしれません。
しかし、今「英語を学びたい」、「英語が必要!」と感じているのは間違いないと思います。
安心して下さい。
決して手遅れなんかではありません。
むしろ、トライズを受講する人のほとんどは、もともと英語力が高くない人ばかりなのです。
先ほど初心者ほど成長率高くなると説明しました。
つまり、初心者だからこそ、急激な成長を実感でき、知らぬ間に英語に対して自信が持てるようになるのです。
たった1年間の頑張りで、英語と無縁だったあなたの人生が変わるかもしれません。
この機会に周りに差をつけてみてはいかがでしょうか。
決心がついたら早速申し込んでみよう!
⬇︎⬇︎⬇︎
コメント